ランニング初心者がウルトラマラソンに挑戦してみた.

ランニング初心者の徒然日記です.

第11回六甲縦走キャノンボール大会 SPEEDの部

第11回六甲縦走キャノンボール大会に参加してきました.第8回,第9回,そして今回の第11回と3回目の参加になりました.

結果は無事に完走,タイム9時間4分と昨年より5分縮めることができました.

 

f:id:Roki:20141031231443j:plain

装備は,シューズがASICS GT-2000に変わったぐらいで,去年とほぼ変わりません. 

今回の目標は9時間を切ること。

f:id:Roki:20141101130715j:plain

朝,7時前に須磨浦公園駅に到着.一緒に参加するK氏と合流し,周囲の猛者達におののきながらスタートを待ちます.後方からスタートしようとしていましたので,選手宣誓などはほとんど聞こえず.

スタート時間は8時.スタート直後の渋滞はいつものこと.精神的に渋滞が嫌なので最初の階段は回り道して坂道を通ります.旗振山への階段ではMTBを担いで登る2人組の後について登りました。

階段を上りきるころには暑さがえらいことになってきて,アームカバーをずらして肌を露出させます.

400段階段の手前から階段を昇る人達を下から見上げることができました.バイオハザード系の何かの行進に見えました.この暑さではアームカバーをすることはないだろうと思い,横尾山の頂上でアームカバーを撤去しかばんにしまいます.

高所恐怖症である僕の一番の難所である須磨アルプス「馬の背」.足がすくんで,立ち止まってしまうと再度の一歩が中々でなかったのですが,周りの人のペースを乱す程のこともなく,無事クリア.

妙法寺のエイドにてかけつけコーラを2杯いただきました.小さなお子さんがめちゃめちゃかわいくて,娘を思い出しました.

高取山は無難にこなしますが,K氏の消耗が激しそうでした.丸山の住宅地では,自販機に群がるキャノンボーラーがいました.住宅地最後の急な登り坂を上り切ったところで,K氏のふくらはぎに痙攣が.鵯越駅近くで休憩することに.菊水山への登りに備え補給し,売り切れていたK氏のストックの先ゴムを僕の予備のゴムに交換しました.K氏がインナーを脱ぎましたが、あんパンがバックパックに入りきらなくなったので、あんパンを預かります。自販機はコーラやスポドリ系はのきなみ売り切れていました.キャノンボーラーがたくさんいた自販機ならまだ残っていたのかもしれません.鵯越駅,10時23分着,10時31分発.

菊水山への登り黒階段に差しかかると,K氏が遅れてゆきます.登っていると足をつったキャノンボーラーが多数.暑さでの消耗が激しいのでしょうか.僕自身は景色を見る余裕はありませんでしたが,一定のリズムで登って行くことができます.階段だけで10人は抜かさせてもらったら気がします。

11時13分 菊水山頂上着.K氏を待ちますが,待てども待てどもこない,10分過ぎ,15分過ぎてもまだこない.菊水山の登りで抜いた人達がぞくぞくと通り過ぎて行って,20分過ぎてようやくK氏が現る.両ふくらはぎに加えて,ふとももがつったとのこと.このままでは完走は難しそうなので,K氏はリタイヤすることになりました(K氏は市ヶ原経由で新神戸へエスケープできました).アンパンを返却し,ここからは一人旅です.11時37分発.

f:id:Roki:20141031231339j:plain

菊水山の下りからペースを上げて,遅れを取り戻しにかかります.菊水山の登りがきついとは言いますが,僕にとって鍋蓋山の登りの方がきつかったです.12時10分に頂上を通過.再度山エイドはパスし,先を急ぎます.

12時32分に市ヶ原着.演歌歌手の人がいました.寄りたかったけど,人がたくさんいて順番を待ちそうだったので通り過ぎました.トイレ休憩し自販機で水分補給.12時37分発.

摩耶山への登りで移動AIDにお世話に出会い,かけつけ2杯,水を2杯頂きました.おにぎりを3個渡してもらいましたが,3個も食べれないので1個だけもらい,後ほど掬星台で食べました.

13時40分に摩耶山掬星台着.去年のエイドではどん兵衛を食べましたが,麺がほぐれるまで時間がかかったので,今回はチキンラーメンを頂きました.自販機で水をハイドロに補給しましたが,アクエリやコーラは軒並み売り切れていました.摩耶山の登りで結構削られたのか,思ったよりも筋の硬直があったので,セルフマッサージとストレッチを入れてから出発しました.13時56分発.

ここからは中々時間を短縮できない区間なので,ぼちぼちペースを上げてゆきます.三国池のエイドで水を2杯頂きました.日本酒に手が伸びそうでした・・・.

ガーデンテラスを過ぎてからは舗装路ではなく,できるかぎり縦走路・トレイルを進んでゆきます.やっぱし舗装路は味気ない。

一軒茶屋に15時31分着.舗装路を行く人達よりも少し早めのペースで進んで行けたようです。しかし、この時点で9時間切りは難しそうだと気づきました.ストックをしまって,レッドブルを投入.15時37分発.

六甲縦走路に入ってから抜いたり抜かされたりしましたが,お二人組の後につかせてもらいました.前の人達は下りのステップが見た目に上手な人でしたので,後に付きながらすごく勉強をさせてもらいました.大平山手前でお二人組に離されましたが,大谷乗越手前の舗装路下りで抜きました.去年はこの辺りで膝が痛くなり,K氏に離されましたが,今年はまだまだ行けそうです.大谷乗越を過ぎると慣れ親しんだホームコースに帰ってきました.小学生の横を抜かさせてもらい,飛ばしに飛ばします.塩尾寺まではあっという間でした.ここで9時間切りは確実に無理になりました.

ショートカット路を下りますが,ここは飛ばすと転ぶので慎重に慎重に下っていきます.再度舗装路に出てからは,少しでもタイムを縮めるために飛ばし,9時間4分でゴールしました.

その後,ゴール地点から家に帰るまでの途中で道を間違えたキャノンボーラーに出会いました.それも2人も.

 

キャノンボールの良いところは,色んな人がボランティアで助けてくれるところです.ほんとアットホームでいい大会です.主催者の方,エイドの皆さん,支えて下さった方,ありがとうございました.また,出場すると思います.来年の秋はいよいよPOWER(往復)かな?

 

 

 

おまけ,去年との比較.

去年とのタイムの比較では,
菊水山:ほぼ同タイム
市ヶ原・摩耶山:13分遅れ
一軒茶屋:同タイム
ゴール:5分先着.

区間別では
スタート~菊水山:去年と同じ
菊水山~市ヶ原:7分早く
市ヶ原~摩耶山:去年と同じ
摩耶山~一軒茶屋:13分早く
一軒茶屋~ゴール:5分早く

体感的には東六甲縦走路で大分時間を稼いだ気持ちだったのですが,摩耶山~一軒茶屋で遅れを取り戻していたようです.なんだか不思議です.