ランニング初心者がウルトラマラソンに挑戦してみた.

ランニング初心者の徒然日記です.

第39回兵庫市川マラソン全国大会10kmの部

ご無沙汰してます。西宮国際ハーフマラソンは一応ハーフの自己ベスト更新、宝塚ハーフは脱水で去年とほぼ同タイム。また、気が向いたら過去に遡って書こうかと思います。

 

去年に引き続き、全国と名のついている理由をとても知りたい、第39回兵庫市川全国マラソン大会に参加してきました。去年の記事。結果は、ジャスト45分、手元の時計で44分41秒でした。去年よりも約40秒落ちのタイムです。順位は高校生~39歳男子の部、53位で去年より6位上がっています。年末に胃腸炎にかかり、体力がごっそり持っていかれたのと、年明けから練習機会の確保が難しかったので、調整不足、地力不足で、悔しい結果となりました。

 

 

スタート前

1時間ほど前に駐車場着。一番離れた駐車場から会場までは1kmと少し程離れています。頬を赤く染めて走る小学生や中学生を眺めながら会場へ向かいます。

f:id:Roki:20150228170441j:plain

受付が終わると、お楽しみ抽選があります。去年はゲストランナーだった猫ひろしのサイン色紙でしたが、今年は「いのかば丼」の試食券が当たりました。お米5kgは当たりませんでした・・・。

f:id:Roki:20150228165633j:plain

会場はこじんまりとおり、着替え場所からスタート位置まで歩いて3分程と中々コンパクトにまとまっています。会場での移動に時間を取られないのはグッドです。ウォームアップ用のグラウンドもありますが、僕はスタート位置の後方の道でウォーミングアップをしました。

 

f:id:Roki:20150228170137j:plain

 

スタート

スタート前のウォームアップに出る時間が遅かったので、スタート位置は後方からになりました。レースプランは、昨年よりも消極的で、往路は4分30秒ペースで、復路は4分20秒ペース。

スタートしてから、800mで右に直角に曲がるコーナーまでは合間を縫って抜いて抜いて抜きます。直角コーナーの手前で娘とハイタッチ。1km過ぎからはペースの合った白靴下の人を風よけにさせてもらいながら、4分30秒ペースを刻みます。給水所でポカリをもらい、4km手前から白靴下の人に離されていきます。去年と同じく4km過ぎに折り返してきた先頭とすれ違います。4km過ぎてからは「登り→ちょっとだけ平坦→登り→下り→折り返し」と基調が変わるのですが、登りも下りも結構傾斜があるのでめちゃしんどい。このあたりで頭部にネックウォーマーを装着している人と麒麟獅子マラソンのTシャツの人と登り・下りのペースが合わず、抜いたり抜かれたり。

前半ラップタイム 4:31、4:31、4:30、4:38、4:38、

折り返すと、往路とは逆に「登り→下り→ちょっとだけ平坦→下り」、となりますが、最初の登りがしんどい・・・。急な下りも終わり、なだらかな下り勾配を下っていくと、抜いたり抜かれたりも少なくなってきます。給水所でまたポカリをいただき、黄色Tシャツの女性ランナーとご一緒に。ネックウォーマー氏と麒麟獅子氏、トリコロールシャツ氏には離されていきます。7km半ばを過ぎてから黄色シャツ氏のペースが少し落ちてきた気がしたので、ペースを上げて前にでます。レース前に去年のラップタイムを調べていなかったので、去年との比較ができていなかったのですが、8km過ぎにこれでは去年のタイムが更新できないと気づきましたが、ペースを上げきることが気持ち的にできませんでした。

ラストスパートはゴール手前250mから開始、前に2つぐらい集団がいましたが15人をぐらい抜けました。

後半ラップタイム4:35、4:26、4:21、4:20、4:01

 

今回、終わってみれば、臆病なレース運びをしてしまったなと。ハーフマラソンでは突っ込んでいけたのに、10kmのレースでは突っ込めず。無論、調整不足・地力不足だったのは否めないのですが、その中でももっと追い込めたんじゃないかと思います。

 

次は、4月の芦屋国際で10kmか、6月の神鍋高原でハーフにしようか迷っています。