ランニング初心者がウルトラマラソンに挑戦してみた.

ランニング初心者の徒然日記です.

淡路島ロングライド150 2012 その1

ロングライド当日

 3時半に起床し,早めに会場入りする予定でしたが荷物のパッキングやゼッケン取り付けで思いの他時間が経ち,予定より会場入りが遅れました.朝ご飯は薄皮クリームパン×5,バナナ2本とモンスターエナジー.集合場所に着くと,そこにはすでにたくさんの参加者が着いていました.第2グループの20列目ぐらいに振り分けられて,前から200台目ぐらいでした.

f:id:Roki:20121015231708j:plain

集合してから5:45のスタートまで1時間程度待たないといけませんので,寒さに耐えれるか心配でしたが,思いの外寒くなく,半袖ジャージ,メッシュのノースリーブアンダー,レーパン,アームカバー・レッグカバーで問題有りませんでした.

f:id:Roki:20121016083606j:plain

 

 第2グループのスタート開始時間は第1グループより遅れること約5分,スタートラインには3列毎に並び,15台ずつスタートしてゆきます.僕らは5時51分にスタートしました.スタートではScottieさんと,Bianchiさんと列が違ったので分断されそうになりましたが,スタッフの人が同じグループなら一緒にスタートしていいですよ,と言ってくれ,同時刻にスタートすることができました.スタッフさんありがとう.

 

f:id:Roki:20121016101052j:plain

さぁ,戻ってこられるかな!

 

スタートしてからはスタート渋滞.横から抜かしていく人もいますが,僕らはのんびり列車に乗って進んでゆきます.

 

 下の写真は噂の渋滞時点です@生穂南交差点.僕より前に20台弱いましたので,この時点で60台近く信号待ちに引っかかっていました.一度に15台ぐらいしか通過できなかったので,後に並んでいる人達は非常にストレスフルだったのではないでしょうか.

f:id:Roki:20121016083620j:plain

 

 生穂南交差点を過ぎた後は順調に進み,洲本AS手前の炬口海水浴場でトイレ・補給休憩をしました.この時間は地元の人以外は誰もいませんでした.すぐ後の洲本ASには寄らず,補給食で食いつないで,いざ洲本&立川の坂へ(07:13出発,補給:薄皮あんぱん×1)

 

 洲本の坂は頂上が2つあります,1つめは大手門近くまでの激坂,2つめは大手門を過ぎてからの緩やかな坂,といった具合です.坂自体の距離は短いのですが,いきなり斜度15%近くの激坂にお出迎えされます.すでに押して歩いている人がちらほら.僕らはまだまだ元気.降りでは追い越し禁止区間で抜いていく人が一人・・・.ガイドをよく読みましょう.

 

 8.5kmの平坦区間を挟んでから,立川の登りに差しかかりますが,斜度的には洲本の坂よりきつくはないのですが少し距離が長いので,節約モードで足をくるくる.しかし,坂が始まるととたんにScottieさんには置いて行かれる.コーナーと2,3つ曲がるともう姿が見えなくなる.やっぱすごい.

 立川も頂上が2つあり,その間に話題の名所,ナゾのパラダイスがあります.他の参加者の人達も止まっては写真に納めていました.

 ナゾのパラダイス前であんパンを食べるScottieさん

f:id:Roki:20121016083638j:plain

 パラダイス前で2分半ほど小休止しました.立川の第二の頂上手前で少し前を走っていた人がカーブの出口でイン側に膨らみガードレールと接触・転倒!大丈夫ですかと,声をかけましたが,怪我してなさそうだし大丈夫そう.

 降った後は,灘ASまでの12.5kmを海岸線に沿って走ります.時々,波しぶきを浴びながら,28~30km/hで巡航.列車に乗ったり乗られたりしていましたが,Bianchiさんは僕の後でまったり.後で聞くとノーマルクランクでは坂道がかなりしんどかったみたいです.Scottieさんは遙か彼方,全く姿は見えません.

f:id:Roki:20121016095250j:plain

 

灘ASへ到着(08:36着,スタートから60.8km地点)

 ここでは僕と同じSkyの緑色ジャージを着た人と遭遇しました.同じ服装をしているだけで親近感がわきました.一緒に写真を撮ればよかった!ロングライド中,同じジャージを着ている人を見かけたのはその人ひとりだけでした.そうめんとおしるこが暖かくておいしかった.ASで振る舞われていたアミノバリューは顆粒が水に溶けきらないため,次の休憩場所の福良のローソンでスポドリと入れ替えることに・・・

(補給:そうめん×1,おしるこ×1,おにぎり×2,スポーツゼリー×1/4,薄皮あんパン×1)

全行程の2/5終わりましたが,まだまだ余裕がありました.しかし,激坂が3つ残っていましたのでサンセットラインまで足が持つか心配でした.